福祉バス運行事業
福祉バスのご利用について
※運転手の確保ができないため、当分の間、運休いたします。
なお、本会では新たにバス運行業務を担える事業者や費用等の調査、さらには、代替え事業の取り組みについて検討を行っておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
福祉の増進並びに資質の向上等を図る場合の利便に寄与することを目的として、福祉バス(29人乗りマイクロバス)を貸出しいたします。
○利用対象
(1) 高齢者、心身障がい者、ボランティア等の社会福祉に関係する福祉団体
(2) その他会長が必要と認めた団体
○利用条件
(1) 一運行について10人以上乗車とし、貸出車輌の定員以内。
(2) 宿泊を伴わない。
(3) 一日の走行距離が300Km以内。
○貸出時間
午前8時から午後5時まで
○利用料(下記実費負担のみ)
(1)運転手賃金
○利用料(下記実費負担のみ)
(1)運転手賃金
(2)燃料代
(3)有料道路の料金等実費
○利用手続
社会福祉協議会各支所へ申請
○問合せ先
伊達市社会福祉協議会 総務課
TEL024-563‐3251 伊達市保原町富沢字羽山5-3
○利用手続
社会福祉協議会各支所へ申請
○問合せ先
伊達市社会福祉協議会 総務課
TEL024-563‐3251 伊達市保原町富沢字羽山5-3