正職員採用情報 R5.9月
募集職種、募集人員及び受験資格
(A)保健師
募集人員 | 若干名 |
受験資格 | ・昭和48年4月2日以降に生まれた者 ・普通自動車第1種運転免許(AT車限定可)を有する者 ・保健師の有資格者 |
職務内容 | 地域福祉事業及び介護保険事業に関する業務 |
(B)看護師
募集人員 | 若干名 |
受験資格 | ・昭和48年4月2日以降に生まれた者 ・普通自動車第1種運転免許(AT車限定可)を有する者 ・看護師の有資格者。 |
職務内容 | 地域福祉事業及び介護保険事業に関する業務 |
(C)社会福祉士
募集人員 | 若干名 |
受験資格 | ・昭和48年4月2日以降に生まれた者 ・普通自動車第1種運転免許(AT車限定可)を有する者 ・社会福祉士の有資格者。 |
職務内容 | 地域福祉事業及び介護保険事業に関する業務 |
(D)主任介護支援専門員
募集人員 | 若干名 |
受験資格 | ・昭和48年4月2日以降に生まれた者 ・普通自動車第1種運転免許(AT車限定可)を有する者 ・主任介護支援専門員更新研修を修了し、有効期限内の者 |
職務内容 | 地域福祉事業及び介護保険事業に関する業務 |
(E)介護支援専門員
募集人員 | 若干名 |
受験資格 | ・昭和48年4月2日以降に生まれた者 ・普通自動車第1種運転免許(AT車限定可)を有する者 ・介護支援専門員研修を修了し、有効期限内の者。または、令和6年3月31日までに研修を修了する見込みの者。(最終合格者であっても、令和6年3月31日までに研修修了できなかった場合は、採用はできません。) ・令和6年4月1日より勤務できる者。ただし、勤務開始日については、事情により相談に応じる場合があります。 |
職務内容 | 地域福祉事業及び介護保険事業に関する業務 |
〇職員採用試験申込方法
申込方法 | 令和5年9月1日(金)より下記の書類を配布いたします。 必要事項を記入し②-1申込書・③履歴書・④職務経歴書を提出して下さい。 ① 職員採用試験実施要項 ②-1 職員採用試験申込書(所定様式) ②-2 職員採用試験申込書 記入例 ③ 履歴書(所定様式) ④ 職務経歴書(所定様式) |
配布場所 | ①本会総務課(伊達市保原町富沢字羽山5-3 旧富成小学校) ②伊達市社協 ホームページ |
受付期間 | 令和5年9月1日(金)から令和5年10月31日(火)まで |